投資といえば毎日PCに張り付いて、モニター8枚ぐらい並べて、ジグザグうごく線の動きを見て、、、!!!!
では、ありません。安心してください、それは専業トレーダーの株ガチ勢です。
我々サラリーマンは1日1回見れば良いほうです。
むしろ見ても何もできないので、良いことありません。
今日は去年の3月に開設し小遣いで約1年運用したネオモバイル証券でサラリーマンや主婦の方が小遣いで投資するメリットについて紹介したいと思います!
株式投資を始めたいけど、何から始めて良いかわからない人やリスクが怖くて始めれない人は是非最後まで読んで一緒に投資家になりましょう!
少額投資が出来るサービスの比較はこちらから
少額投資から始めるFUCK YOU MONEY 証券会社を徹底比較
- 少額で投資を始めたい
- 手数料はとにかく安く抑えたい
- お小遣いで始めれる投資を知りたい
まずは僕のネオモバ利用してきた感想を踏まえて、少額投資のデメリット→メリットの順番で見ていきたいと思います。
えっ?いきなりデメリットがあるの?
デメリットはあるよ。でも、メリットの方が圧倒的に大きくてきっと少額投資を始めたいと迷っている人には良い後押しになると思うよ。
あとでメリットもしっかり説明するから最後まで読んでね!
少額投資:ネオモバのデメリットは?
では早速、実際にネオモバを使ってみて僕が感じたデメリットがこちら。
これからそれぞれについて説明します!
①ネオモバのデメリット:売買していないときも手数料がかかる
ネオモバはメリットでも紹介しますが株式購入代金に使えるTポイントが毎月200P貰える代わりに、毎月220円の手数料がかかります。(※実質毎月20円の手数料)
これは売買をしていない月であっても毎月かかってしまいます。。。
ですが、長期投資が目的で株式投資をやめないのであれば毎月20円分しかかからず、運用を続けることが出来るとも言えます。
(※他の少額投資が出来る証券会社では売却時に20円以上の手数料がかかることが殆どです。)
僕の場合ネオモバでは高配当株・連続増配株・将来のテンバガー候補を少しずつ買い足していくことを基本方針としているので、配当金や値上がり益で元が取れるので個人的には大きなデメリットとは感じていません。
むしろ毎月少しずつでも株を買えると恐ろしく物欲が抑えられる、、、むしろ株買いたい欲が溢れてくるので今のところ手数料だけを支払った月はありません。笑
②ネオモバのデメリット:NISA口座・未成年口座は開設できない
NISA口座と未成年口座は開設できませんがNISAは基本的には超長期運用かつ出来る限り引出さないこで「複利の力」を借りて資産を大きくすることを前提としている投資だと考えています。
お小遣いにような何かあった時には少しずつ現金化してでも使えるお金で投資をするには向いていないと考えます。
NISA口座は楽天証券などで開設し、どっしりと構えてつみたてNISAで全世界株式か全米株式に投資しましょう!
私の口座はネオモバでは開設できないけど、ジュニアNISAで父上のすずめの涙ほどの小遣いより大きい額を投資しているから全く問題なしだね!
父上の小遣いが上がる日は来るのだろうか・・・
③ネオモバのデメリット:単元株未満の約定タイミングには決まりがある
少額で取引できるのが魅力のネオモバですが単元株未満は注文後すぐに約定するわけではありません。
(※)4.のタイミング以外は当日中に約定することが出来ます。
7時までに買い注文をすることで10:30~13:30に売り注文を出せるようになり、その日のうちに売買することも可能になります!
個人的には今まで紹介してきたデメリットで気になるのは約定のタイミングぐらいですが、相当値動きが激しい株でない限り少量であればほとんど大差はありません。
むしろ次の日にさらに安い値段で買うこともできることもあるので、約定タイミングも少額投資ならではのデメリットにならないと感じています。
少額投資のメリットは?
次はデメリットよりもはるかに大きいと感じる、メリットは主に下記の5つ
これからそれぞれのメリットについて紹介していきます!
①少額投資のメリット:投資感覚が身につく
将来的に資産運用を続けていきたい人にとっては凄い重要です!
少額で投資し、自分が想定していたものに近い値動きをするかどうか?
配当金の推移など、経験値を積むには1株からでも十分可能です。
また、少額なのでリターンも小さいですがその分リスクも最小限に抑えることが出来るのも少額投資のメリットです!出来るだけ早く始める方がいいと考えています。
②少額投資のメリット:投資する企業の事が気になり経済に詳しくなる
投資をする上で日経平均・ダウなどの指数や国策等のニュースがとても気になるようになります。
僕の場合はそれらに合わせて自分の会社の株価や決算資料などもみるようになりました。
どのような株主還元をするか、どのように利益を出して、未来は明るいかなど、
今まで会社のことは偉い人たちがやるだけと思っていましたが、自分でも会社の動向に目を向け社会的な意義などを考えるようになりました!
自社の未来が明るいと思う人は持株会で自社株を買うのもいいと思います!
もちろん僕も自社の未来は今のところ明るいと思っているので、持株会も積極的に運用しています。
持株会のお得な運用方法はこちらから
社員持株会のお得な利用法
③少額投資のメリット:増える喜び・減る悲しみが分かる
当然ながら株価は毎日変わります。
少額で初めても日々、自分の資産も変動します。
でも、多少の株価の上下で一喜一憂せず自分で調べて上がると思う株or ほとんど下がらず配当金を出し続けてくれる会社の株を買いしっかりとホールドすることが大事だと思います!
少額投資では大きな金額変動は2020年3月頃の衝撃がない限りほとんどありませんが、それでも1日で1万円くらいは動くことは普通にあります。
株式市場は投資期間が長ければ長いほどプラスで終わる可能性が高いと、過去の歴史が教えてくれています。
出来るだけ早く始め、出来るだけ長く市場に居続けて、銀行貯金だけの自分よりも少しでも明るい未来にしていきましょう!
④少額投資のメリット:家族の同意が無くても一人で始められる
一株投資は誰でも気軽に始めることができます!たとえばこんな人、、、
なんか刺さるものがあるなぁ・・・
って、それ全部過去のワシやないかーい!!!!笑
すみません、過去の恥ずかしい部分もさらけ出してしまいました。笑
僕もまずは自分の小遣いから投資を始め、ある程度時間が経ち、ネオモバの資産画面を見せて奥さんに納得してもらい、楽天証券で家計分の資産運用も始めました。
「少額では意味が無い!」という人もいますが、僕が1年ネオモバを利用して30万くらい投資し、今の評価額はほぼ40万くらいまで増えてきました!
例え少額であっても僕が投資を始めていなければこの利益は全くなかったものです。
こつこつ毎月積み上げていくことで大きな金のなる木に成長していくと考えます。
④少額投資のメリット:手数料が(ほぼ)無料
ネオモバの最大の魅力は手数料が(ほぼ)無料なこと!
ネオモバはTポイントが投資に使えます。
毎月220円の手数料がかかりますが、毎月Tポイントが200P振り込まれるので、
年間20円×12カ月=240円で日本中の企業に投資できます!
飲んで自分のためにならずに尿になる、ビール1本より安いですね!父上!!
父上は最近禁酒してるから独身時代のことはおおめに見てください・・・!!!!
(土下座)
この手数料が安いというのは総合的に判断した時にネオモバを一番おすすめ出来るポイントです!
その他にもIPOに一株から参加できるなどもメリットもありますが、それもまたの機会に!
ネオモバで口座開設するならこちらから。
まとめ:サラリーマンと主婦の味方「ネオモバで少額投資をはじめよう」
まとめるとネオモバは、、、
このようなサラリーマンや主婦(主夫)の人が始めるには1番おすすめできる証券会社です!
是非、この機会に株式投資で投資家デビューしてみてはいかがでしょうか?
最後になりましたが、この記事はWebライターでブログを運営されている高橋大佐さんに添削頂きました。とても丁寧に添削頂き、的確な指摘を頂くことが出来ました!
今まで何となく知っているつもりで書いていた記事も改めてこのように第三者としての意見を頂けることでブログに対する理解がとても深まりました。
最後までお読み頂きありがとうございました!
ブログ村に参戦しています!ポチッと押していただければ励みになります!
にほんブログ村
コメント